0120-1930-41

コラム一覧 Column

  • 障子の掃除(日常のお手入れ)と黄ばみの落とし方。張り替え手順も解説

    障子は窓際の目隠しや部屋の引き戸、間仕切りなどに使われています。視線を遮りつつ採光性も兼ね備えており、日光や明かりを程よく取り入れてくれるのが特徴です。ただ、日頃の掃除で障子まで手が回らない方も多いの...

    続きを読む
  • 襖(ふすま)の掃除方法は?日常のお手入れと汚れがひどいときの対処法

    和室や押し入れ、部屋の間仕切りなどに襖が使われていることもあります。襖は適切にお手入れや掃除をしていないと、汚れがひどくなったり襖自体の寿命を縮めたりすることがあります。 そこで今回は、日頃からして...

    続きを読む
  • 畳がシロアリでボロボロになる前に。チェック・予防方法を知っておこう!

    繁殖力の高いシロアリは、放置すると大きな被害につながる恐ろしい存在です。シロアリは木材だけでなく、畳も好みます。 食い荒らされた畳は内部にシロアリがいる可能性もあり、新しい畳と交換する必要も出てきま...

    続きを読む
  • DIYでもできる襖の防音対策!音漏れしやすい理由は何?

    部屋の間仕切りや和室の出入口などに使われることも多い襖ですが、音漏れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。襖は構造上、音が通りやすいつくりになっているのです。 家で過ごすときにほかの家族の会話の...

    続きを読む
  • 障子にカビが生える原因と対処・予防方法を紹介

    家の中で発生することも多いカビですが、和室によくある障子にも、カビが生えることがあります。カビを放置すると掃除が大変になりやすく、嫌なにおいが発生することも。人体に悪影響を与えるおそれもあるため、見つ...

    続きを読む
  • 網戸の掃除方法を解説!NG行動やおすすめの時期は?

    ほこりなどが付着した網戸を見て、憂鬱な気分になることもありますよね。掃除をした方がよいと分かっていても、なかなか重い腰が上がらない人も多いのではないでしょうか。 ただ、網戸を汚れたままにしていると、...

    続きを読む
  • 網戸の虫除け対策方法は?やってはいけない網戸の開け方

    「網戸にしているのに虫が入ってくるのはなぜ?」「室内にいる虫はどこから入ってきているの?」そんな疑問を持っている人は、もしかすると窓の開け方が間違っているのかもしれません。窓の開け方次第では、網戸にし...

    続きを読む
  • 畳のへこみ防止・直し方を軽度と重度の場合に分けて紹介

    畳は日常の使い方や掃除の仕方で一部分がへこむこともあれば、全体が大きくへこむこともあります。 自力で直そうにも上手くいかないこともありますが、へこみ具合によっては自宅にあるものを使用して改善できます...

    続きを読む
  • 畳縁の選び方を紹介!選び方を間違えるとどうなる?

    畳を新調するタイミングで、畳縁(たたみべり)にもさまざまな種類があることに気が付く人は多いでしょう。 畳縁には非常に多くの種類があるため「どれを選んだらよいのかわからない」と、困ってしまうかもしれま...

    続きを読む
  • 畳床の種類・素材は?それぞれの特徴と長所・短所を解説

    畳は畳床・畳表・畳縁の3つから構成されたものです。中でも「畳床(たたみどこ)」は、畳の芯にあたる部分になります。畳床は表面からは見えないため、あまり素材にこだわっていないという方もいるのではないでしょ...

    続きを読む

お問い合わせ Contact

私たちは 即日お伺いします!

早朝・深夜に問わずお客様のご都合に合わせることが可能です。
お見積り無料!家具の移動も無料です!配達、手間、引き取り料全て込みの安心価格でご案内致します。